ケアンズ ローカル日記

ローカルならではのケアンズ情報を発信! おすすめのカフェ&レストラン、おすすめのお土産、ケアンズ観光あれこれ、海外子育て、国際結婚のことなど、雑記ブログ

【ケアンズ ローカル日記】子供の習い事 その1 ダンスコンペティションを見に行ってみた

f:id:miinacairns:20190611235410j:plain

イメージ写真です

こんにちは、ケアンズ♡のミーナです。

女の子の習い事=ダンス

ケアンズで女の子の習い事と言えば、ダンスが人気です。 私の子供は2人とも男の子で、ダンスには興味がないので、直接関わりはないのですが、私の友達の子供で女の子だとダンスを習っている子がとても多いです。 その人気を証明するかのように、ケアンズにはダンススクールが数多くあります。 私の知り合いが行っているダンススクールだけでも3つ、実際にはそれ以上にもっとあります。 

お友達の子供と言っても、赤ちゃんの時から、または幼稚園児くらいの年齢から知っている子供たちばかりなので、みんながそれぞれに成長していっててそして、一生懸命取り組んでいるダンスを発表する姿を見ることは、なんだか勝手に叔母さんのような気分で嬉しいんです。 

各ダンススクールが、毎年11月に発表会を行うので、これまた自分の子供は習っていないのに、昨年、一昨年とそれぞれ違うダンススクールの発表会に行きました。 私の友達によると、普段の練習風景がどうなのか、どんなことをやっているのか親は見れないそうなので、この発表会というのは私みたいな叔母さんはもとより、親にとって子供のダンス姿が見れる貴重な場なのです。

f:id:miinacairns:20190611234703j:plain

イメージ写真です

ダンスコンペティション

 先週末に行ったのは、発表会とは違ってダンスコンペティション。 ケアンズや少し離れたイニスフェイルというところにあるダンススクールが集まっていろいろなカテゴリーで競います。 カテゴリーは細かく別れていて、ジャズ、クラッシック、モダン、コンテンポラリー、ヒップホップ、ソング&ダンス、ミュージカル、ワルツ・タップなどなど。 年齢も5歳、10歳、13歳以下、オープン=17歳以下と別れていて、金曜と土曜は個人種目。  土曜日は少ししか時間が取れなかったけど、ちらっと見に行ったらたまたまソング&ダンスで男の子がミュージカルみたいな感じで歌いながら、タップダンスも披露していました。 年齢はおそらく10歳くらい、堂々としていましたね。

日曜は団体と個人のカテゴリーでした。 朝の8時、昼1時、夜7時からの3部形式で、昼の部は団体種目がメインだったので、行ってみました。 場所は先日ミュージカルを見に行ったCPAC。 この素敵なホールに立て続けに行くことになりました。

 

実際に見てみると、コンペティションというだけあって、やはりそれぞれのダンススクールの気合いが感じられます。 カテゴリーによっては6種類のダンススクールが競っているのもあり、とても見応えがありました。 私なんて素人なので、どのダンススクールも良く見えて、1番は見ててわかる時もあったけど、2番、3番は決めがたいなあと思うのがいくつもありました。 みんなの笑顔がキラキラしてて、でも曲調によって険しい顔になったり、特に1番前の列やセンターにいるダンサー達はとびきり表情が豊かで、ダンスって身体の動きだけでなく、表情もすごく大事なんだなと実感。

小中高生の子供達がスポットライトを浴びて、キラキラの衣装を着て、一生懸命ダンスしている姿は本当に眩しく、元気をもらいました。 みんな数種類のカテゴリーに出場しているので、それぞれジャンルの違うダンスのフォーメーションを覚えて、本番で完璧(に私には見えた)に演ずるには相当な練習を積み重ねてきたんだろうなと想像。

発表会とコンペティションの違い

コンペティションに出場するのかどうかは生徒の希望です。 簡単に言うと、やる気いっぱいの子供たち。 普段の基本レッスンとは別の時間にコンペティションに出る生徒だけのレッスンがあります。 私の友達の子供が通っているダンススクールでは、平日放課後の時間だけでなく、土曜日もレッスンがあって結構時間も長いです。 基本レッスンの数、コンペティションに出る種目の数によってレッスン代も比例してて、私の友達は支払いが多いと嘆いていますが、だからこそ発表の場を見るのを楽しみにしているようです。

習っている生徒全員参加の発表会は和気あいあい、コンペティションはピリッと緊張感があるなと違いが発見できたのも収穫でした。 

これからも引き続き叔母さん気分(笑)で機会あるごとに、ダンスを見に行くつもりです。

 

 

 

このブログは「はてなブログ」で運営しています。

はてなブログの方は読者登録お待ちしています↓↓↓

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ケアンズ情報へ
にほんブログ村